謎マウンティング種族

おはこんばんちはー、タカハシです。

さて、先日ずっと見たいと思っていた映画をやっと見に行きました。

天気の子と言うアニメ映画です。

こちらですが2016年に「君の名は」と言う作品でヒットを飛ばした

新海監督の最新作となります。

「君の名は」は興行収益2億5000万円という日本映画の中でも4番目にランクインすると言う

まさにミリオンヒット。

2億5000万円もあったら何が出来ますか?

なんでも出来ますよ!!

年収500万円のサラリーマン。

その人たちを50人集めて1年間働かせてやっと手に出来るお金です。

え。

そんな説明いらんねん、ですって。

そいつぁー、失礼いたしました。

しかし、「君の名は」はボクは面白かったです。

賛否両論よく見ましたが、まあヒット作の宿命でしょうね。

いいと言う人もいれば、つまんなかったと言う人もいる。

稀に、こんなにヒットしてる作品分からないオレ、ワタシ異端で凄くない?

みたいな香ばしい匂いがプンプン漂ってくる意見もよく見ました。

何を隠そう、ボクも昔そういう気質がありました。

知らない、分からない、やってない自慢です。

え!?何それ!?全然知らん!
流行ってるか知らんけど、1ミリも興味もないわー!!

知らないと言うことで謎にマウントを取ってくる種族。

謎マウンティング種族。

しかし、ボクはちゃあんと卒業いたしました。

今では流行っているものはいいものである、とすっかりミーハー野郎に成り下がりました。

どうぞ、こき下ろしてやってください。

それはそれとして「天気の子」です。

実はこの新海監督は「君の名は」で、ヒットするよりずっと前から知っていまして

その中でも「君の名は」は結構異端だなぁと言う印象だったんですよね。

しっとりとしたバラードが特徴のバンドが、

いきなりロック調のキャッチーな曲作ってきたな。

みたいな印象でした。

ボクはどちらも好きではありますが

映画館で見るならロック調のキャッチーな曲的なやつの方が好みなので

それはそれで良かったのですが

その次作となる今作は、しっとりとしたバラードなのかロック調のキャッチーな曲なのか

どっちになるんだろう、と気になっていたのと、

あれだけヒットした後のものってどうしても比べてしまって

本来の評価より絶対低くなるだろうから、まあ普通にいいもの見れたら嬉しいくらいの感覚で行ったわけですが、

結論から申しますと

めちゃくちゃ良かったです。

しっとりとしたバラードでもロック調のキャッチーなやつでも無く、

中間より若干キャッチーよりなミドルバラードみたいな印象でした。

ネタバレを避けた上でボクが良かったなあと思った点としては

・凄く単純な題材なんですけど、それで凄く話が広がっていくところ。

・シンプルに絵がめちゃくちゃ綺麗

・起承転結の話作りが凄く丁寧

まあ、つまるところ。

うまいなあ〜。

って感じでした。

何回も泣いてしまいそうになりましたね。

うわーやばい

泣いてまいそう!!

ってなりました。

泣いたらええがな。

そんな声もあちらこちらから聞こえます。

まあ泣きはしなかったわけですけど。

頭の中じゃ、めっちゃくちゃ泣いてましたよ。

とかM-1グランプリ2018の立川志らく師匠のコメントみたいなこと言うてますけれども。

まあ、すっかり季節は冬の入り口に差し掛かってしまいましたが

夏に見たかったなー、と少しの後悔があります。

でも、絶対映画館で見るべきやつ。

と声を大にして言いたい感じですねー。

見応え抜群です。

見ていない方は機会があれば是非に。

あらすじ

家出して東京までやってきた少年「ほだか」は、100パーセントの晴れ女「ひな」に出会う。
そうして、ああだこうだ。
なんやかんやあって、共に行動することにする。
しかし、それから思いも寄らない出来事に発展していくのだった。。。

どうですか、このあらすじの伝え力のなさ。

我ながら惚れ惚れします。

この伝え力のなさの根源となっているものが何か分かりますか?

それは伝える気力のなさです。

伝える気がないから、これだけ伝え力のないあらすじが実現したのです。

さて、ではこの辺で。

よかったらシェアしてね!
PICK UPライブ
◆9/3 京都:二条Live House nano
ムジカムジナPresents
「BANDvsSSWフェス2023」

前売り3000円 当日3500円(ドリンク別)
OPEN START 12:30 / 12:50
※当日フード出店有り

ステレオタイプ
トミタショウゴ
LOVE LOVE LOVE
私の思い出
カジモトヒロシ
アヤヲ
立石歩
work from tomorrow
kimiiro
特設サイトへ
目次
閉じる