さて。
そんなわけで続きです
高二ですかね
この頃はモンパチが流行ってましたね
多分
パンキッシュロックフューチャー / 小島
思い返すと高校で一番好きだったバンドって
小島かもしれない
と今となってはそう思います
バチバチイカツイ風態の男たちのバンド
日本語だし
もっとバカ売れしてもおかしくなかったような
そんな気がするんですけど
やっぱりイカつすぎたんですかね
あのイカつさが硬派な感じがして好きだったんですけど
平成のブルーハーツになっててもおかしくないくらい
ポテンシャルを秘めてたと今となっては
思うんですけどね
中でもこのCDはマジで聞きましたねえ
CDの裏側が赤か青か色がついてて
それも他と違う!!って感じで
好きでした
BREAK YOUR WALL / SHORT CIRCUIT
これもよく聞いたなあ
日本人メロコアバンドのショートサーキット
これ以降もこれ以前も
アルバム持ってなかったですけど
これはほんまに聴きました
2曲目の曲が異常に好きで
早くてポップだけどなんか切ないんですよね
高二の頃に好きだった子に告白して振られて
それで家帰った時に
この2曲目聴いてたという恥ずかしい思い出があります
UNKNOWN PLACE / SPREAD
これも聴いてましたね
これはどういう経緯で知ったか
あんまり覚えてないんですけど
名前聞いたことあるから
とにかく買おう!!
みたいな時期だったかもしれないです
表題曲は結構あとの方に入ってますけど
それを一番聞いてましたね
Lagwagon / Let’s Talk About Feelings
これも大分聴きましたね
メロコア好きの友達から教えてもらったバンド
May16って曲が好きでしたね
一回曲が終わったと見せかけて
実は終わってない
って展開が
ちょっと好きです
まあそんな感じですかね
以上
そんな感じでした。