ミョウ

さて

昨日はノンタイトルという番組をオススメしましたが

そのシーズン4の1回目がオーディションで

ディベートが審査内容となっていたのですが

議題としてあがりましたのが

「男性は女性に奢るべき?奢らないべき?」

という議論

これ盛り上がりますもんね

みなさんはどっち派ですか

これの面白いところは

奢らないべき!!

という男性

奢るべき!!

という女性

どちらも魅力的に写らない

というところに面白みがありますよね

男性側は奢るべきと言ったほうが

ウケがいいでしょうし

女性側は奢らないべきと言ったほうが

ウケがいいと思います

そもそも答えなんかないし

お互いの関係性の部分でやればいい

ってだけなんですけど

何か大枠に当てはめて

ルールにしたがっちゃうという浅はかさが垣間見える

っていうのも楽しいですよね

個人的には

「べき」って言葉があんまり好きじゃない

ってのはあったりしますけど

自分への戒めとか制約として

使う言葉としてはアリと思いますが

奢るべき

に対しても自分自身にならいいんですけど

相手に対して

そうすべき

みたいな論調でいくと

色々と崩壊するというか

見苦しい部分が見えてしまうってのはあるかもしれないですね

まあ結局目的がなんなのか

でしかないですからね

奢るという行為一つ取るにしても

マウント取りたいとか

お食事付き合ってくれたお礼の気持ちだとか

少しでもいい印象を与えたいとか

あわよくばワンナイトに繋げたいとか

何かしら目的があって行動しているのですから

その目的達成のために

都合がよいのであれば実践すべきでしょう

その目的に対して女性側も

恩義に感じたくないから断るとか

もらえるもんはもらっておこうとか

本当にありがたく頂戴するとか

様々な反応があって

これが駆け引きですよね

駆け引きの妙です

そう

ミョウ!!

は?

よく分からないですけど

定義に当てはめたところで

目的自体が各々違うので

そうするべきかどうか以前の問題な

そんな気もするし

当然答えなど出るわけがない

デート全てに対して当てはめようとするわけですから

それは上手くいくはずもありません

だからこそ議論が白熱するんでしょうね

そもそもの主語がデカいってところなのに

その主語のデカさに気づかせない巧妙さ

そうです

妙です

ミョウ!!

は?

以上

ミョウでした。

よかったらシェアしてね!
LaotourRadio Official Channel
サイトへ
目次
閉じる