とか言うとりますけど

最近はなんとなく歴史について興味を持っています。

歴史についてめっちゃ詳しい人稀に見ますよね。

正直、憧れます。

僕らが生きる2020年。

つまりは2020年分の上積みの中で我々は生きているということで

誰かの大発見の元、当時一部の人しか手に入らなかったものや

考え方が今では当たり前に普及していたりします。

しかしそれは多くの歴史の土台があってあるものってことを

忘れがちだし、そもそも経緯もよく知らないですよね。

学校で習った歴史の授業も

墾田永年私財法とか、

やれ大化の改新だとか、

それとなくワードは覚えていますが

内容はほとんど覚えていないのです。

そんなわけでなんか一冊そういう系の本でも買って読んでみようか

と思ったりした時期が僕にもありました。

ですがふと思い出したのです。

そういえばオリエンタルラジオの中田さんがそういうチャンネルやってたな。

そんなわけで検索すると出てきました。

おお、これかこれかってなもんです。

見てみると分かりやすくジャンルごとに再生リストが分かれておりました。

早速日本史のジャンルを1から見始めたのですけど

これがなかなか面白い。

あっ、あの時聞いたワードってそういう法律だったんだとか

この人の名前なんとなく覚えてるけど

こういうことした人だったんだ。

とか、すごく分かりやすく解説されていました。

まだ途中なんですけど、聞いていくうちに

世界史から入って日本史に入っていく方が

世界という大きな流れの中で日本がどう変わっていったのかが

分かりやすいという解説が入ったりして

中断して世界史の方を先に見てみようか迷っているところです。

歴史を知ると自分は大きな流れの中の小さな要素でしかないですが

それでも確実に流れの中のものなのだななんて感じます。

そう思うと例えば親の詳しい生い立ちとか

それこそ祖父祖母のこととか

そのまた上のこととか

かなりあんまりよく知らないことに気づいて

今更ながらそんなことにも興味を持ち出したりしています。

今更かい。

というツッコミは置いておいて。

分かんないですけどちょっと掘って行きたい今日この頃です。

ただ1つ懸念点として

僕めちゃくちゃ記憶力悪いので

すぐに忘れてしまわないかめちゃ心配です。

とか言うとりますけど。

以上。

とか言うとりますけどでした。

よかったらシェアしてね!
PICK UPライブ
◆9/3 京都:二条Live House nano
ムジカムジナPresents
「BANDvsSSWフェス2023」

前売り3000円 当日3500円(ドリンク別)
OPEN START 12:30 / 12:50
※当日フード出店有り

ステレオタイプ
トミタショウゴ
LOVE LOVE LOVE
私の思い出
カジモトヒロシ
アヤヲ
立石歩
work from tomorrow
kimiiro
特設サイトへ
目次
閉じる