イッチ棒

さて。

ツンデレおじさんに別れを告げまして

しばらく行きますと

山頂の植物園みたいなところに

たどり着きました。

なんちゃらガーデン。

みたいな名前だったと思います。

なるほど

ええやん。

いきとしいけるもの

大好き。

植物もええやんか。

ってわけでインしたろうと

入園料を見てみると

1200円。。。

とるやんけ。

私は直ちにきびすを返して

別ルートを歩き出しました。

別ルートは完全なる道路で

なにもないような感じになっていました。

なるほど。

あの植物園を抜けて

そのルートに行くこともできるんか。

次にここに来ることも

まあそんなにないだろう。

とか思っていると

なんだか体験しないのはもったいないような

そんな気持ちが押し寄せてきました。

寄せては返す波です。

まさに

波!

私は直ちにきびすを返して

受付にてチケットを購入したのです。

毎度ありってなもんです。

入るとなんと琵琶湖が一望できる感じに

あつらえてありました。

まさにオーシャンビューです。

ビュー!

オーシャンじゃあありませんけどもね。

しばらく行くと

このオーシャンビューを眺めながら

くつろげるカフェがあったので

私は入店したのです。

青空の下、アイスコーヒー。

目の前に広がる光景。

良いではないか。

苦しゅうない。

そんな言葉が胸をつきました。

展望台です。

テラスってやつですかね。

わかんないですけど。

ここからもまた一望出来る感じでありました。

イッチ棒!

なんじゃそら。

ここからもいろいろあったのですが

まあ写真に収めるまでもない感じだったので

なにも撮っていません。

今から思うと1200円はやはり高かったような

そんな気になってきましたが

その時はそんなに気にしていませんでした。

以上。

いませんでした。

よかったらシェアしてね!
LaotourRadio Official Channel
サイトへ
目次
閉じる