さて。
実はですね
来月、再来月と
ライブが決まってます。
もっというと
9月は弾き語りも決まってて
10月も決まってます。
なかなか精力的な活動
と言っても差し支えない今日この頃ですが
次回ライブは
7/21 京都二条nano
でございます。
そこでセットリストについて
少し考えているのですが
先日新曲が出来たので
それを増やそうか。
とか思いつつ過去曲を色々聞きなおしておりますと
最近やってないけど
この曲好きやな〜。
って曲を久々に聞きまして
これやるってのもええな。
って感じなんですけど
いかんせんキーボード編成時代の曲で
ゴリゴリにキーボード主体なんですよね。
まあものは試しと
ギターアレンジを撮り直してみたんです。
うん。
悪くない。
曲名はネバーエンディングストーリーって曲で
移り変わる街と人について歌った歌なんですけど
こうやって撮り直してみますと
ちょっと気になるというか
このホト走ってる感も嫌いじゃないんですけど
もう少し展開を大事にしたらどうなるだろ。
ってわけで
もう一度1から打ち込んでみることにしたんですよね。
ラストの展開が一番の盛り上がりどころとして
そこをピークに持っていくために
階段式に上げていくようなアレンジ
とすると
どんな感じだろ。
と思ってリアレンジしてみたのがこちら。
キー変わってますけど。
うーん。
悪くない。
でも前のホト走ってる感も
別に悪くない。
というかこのアレンジ
というかこの曲自体の
ラストの展開前のサビの置き所が
なかなかムズイなあって感じなんですよね。
ある程度ホト走ってほしい感じもあるんですけど
もう少しスマートにしたいというか。
これで一度バンドに持ち込んでやってみるか
もう一度練り直してみるか
やっぱり新曲の方にしとくか。
そもそもセットリスト追加するのやめとくか。
迷いますねえ。
選択肢は広がりんぐです。
以上。
選択肢は広がりんぐでした。