さて。
完全にリサイクルステーションにて
リサイクル活動を終えた私
ジャイアンと呼んでいただいても結構
いやそれ
リサイタルと勘違いしてね?
おもんな。
リサイタルって
ジャイアンでしか聞いたことのない言語ですよね
これからライブのこと
リサイタルって
言っていこうかな
とか思っていますけど
そんなことよりです。
段ボールはなんとかなったんですけど
収納が小さくなったので
かなりの量の取捨選択を
迫られていたのです。
捨てるもんは捨てる
これです。
迷ったら捨てる
このモードに
ゴリゴリに入ったのであります。
時代はSDGsと言いますが
完全に逆のモードです。
これ残しといたら
使いかもしれんなあ
って思うこと
あるじゃないですか
そう思って取っておいたりしたの
あったんですけど
全て抹消です。
粗大ゴミで捨てるしかないか
そう思っていた僕に
天使が降りてきた
槇原敬之の曲みたいにいうな
って感じですけど
そうです
北のはてに
クリーンセンターという場所があるということを
聞きつけたのであります。
そこには
京都市内からの
ゴミが一手に集まる
そんな場所だそうです。
そこなら
100kgまでなら
1000円で捨てられる
そんな夢の場所らしいんです
ゴミのディズニーランド
まさにそう言っても過言ではありません
行くか。
私はそう呟いて
エンジンを全開にしたのです。
以上。
エンジンを全開にしたのでした。