さて
先日少し寝耳に水な事案があったのですが
いつもの如く
飲み屋で飲んでいたのですが
酒と水を
同じ分量で飲むと
翌日そこまで喰らわないので
ある程度酒を飲んだ後に
カバンからペットボトルの水を取り出して
ゴクゴク飲んだわけですが
ちょっとちょっと
タカハシさん
常識がないですよ
と同席していた人から注意を受けまして
えっ
これダメなの?
私としては
良かれと思ってやったというか
確かにこれが売り物として
成立しているものなら常識はないです
コーラとか
それこそ缶ビールとか
しかし水は
どこの店も大体無料のサービスとして
出しているので
ゴクゴク飲む人間としては
その度に店員さんを呼びつけて
水ください
というのもなんか気が引けるのもあって
なんせ無料ですからね
その動きしている分
他の動きして貰えば
という思いもあったりしましたし
その分お酒もたらふく注文しますし
いいんじゃね?
と思っていたのですが
いやいや
確かに水だろうが
そのお店で取り扱っていない商品を
これみよがしに出して飲むのは
見栄えが悪い
うん
確かに
と私納得したわけであります
マナー違反レベルで言うと
そこまで高くはないんじゃないかな
と言う気持ちもあったりしますので
そんなに大々的にじゃなくて
こっそり飲む程度なら
いいんじゃないか
とかいうところに落ち着いているんですけど
いやまあ
その度に呼びつければいいんですけど
それはそれでやはり気が引けるというかね
うむ
正解はない
というか
お店の数だけ正解がある
って感じなんでしょうけどね
全くもって学びであります
幾つになっても
学びでありますね
以上
学びでした。