さて
便りがないのは
元気の印
って言ったりしますね
そうです
自分の状況を知らせたり
届いたりする
それが便りです
あとは
心強いさま
などを
便りになる
って言ったりしますね
まあ頼りの方がメジャーですけど
便りも頼りも
割と同じ意味らしいですよ
そういうことも含めて
便りになる場所
略して
便所
おい!!
便所かい!!
確かになければ
心細い
あったら心強い
って意味では
便りになるか
ほんまか?
めっちゃ便りになる
大きく心強い
そう
大便です
おい!!
これは違うだろ!!
絶対違うだろ!!
小さく便りになる
小便
うーん
もっと違うなあ
なんで排泄に関して
便
って漢字を使ってしまったのか
お便りってこと?
体からのお便りがきましたよ〜
みたいな?
確かに
排泄物を通して
健康状態とかめっちゃ分かりますもんね
そういう意味では
お便りかもしれないです
ペンギン村から
おはこんばんちわですね
以上
ペンギン村からおはこんばんちわでした。