さて
思うんですけど
へそのごま
っていうじゃないですか
幼いときは
あれが本当にごまだと思っていて
へー
ごまってこんなところからも生成されるんやー
ってうっすら思っていた時期があります
別にかと言って
ほじくって食べたことはないですが
もちろん本物のごまなわけはなく
アレって体の垢とかそういうのですよね
そう思うと
かなりバッチーと思うんですけど
どこのどいつが
ごま
なんて名称を名付けたのか
ごまサイドからしたら
まあまあ熱い風評被害な気がするんですけど
食べ物の相対にあるものに
食べ物の名称つけるのって
なんでやねん感が溢れ出しますよね
ごまでいうと
扉を開ける呪文に
開けゴマ
ってあるけど
あれは本当に謎ですよね
なんでゴマ?
これは気になる
と調べてみたら
実際なんでゴマなのか分かってないらしいです
なんじゃそりゃ
まあええけど
こっちの方は別にゴマも悪い気はしないというか
そもそもこれって俺のこと?
それとも何かの略称とか?
って感じなので
ごまサイドとしてもそこまで遺憾ではないはずです
それはそれとして
へそのごま
てめーはダメだ
明らかなるゴマのことを指していますし
なにせ垢ですからね
ふざけんな
食べ物とは程遠いだろう!!
というゴマの悲痛な叫び声が聞こえてきそうです
ごまが本当に不憫だよ
この名称をつけたやつ
お前は
ごま油禁止な
イッチバンうまいから
ごま油が
以上
ごま油禁止でした。