だってバンドマンだもん

さて

ちょっと興味深い投稿が流れてきたので

一意見言っときましょうかね

なんかライブハウスで出演してる人がMC中に

奥のバーカンスペースみたいなところにいる人たちに

そんなとこいるなや

飲み屋ちゃうぞ!!

って言ってる映像と共に

一緒に1日を作り上げる仲間である

対バンを見ない奴らは嫌い

みたいな文言の投稿が

流れてきましてですね

まあ思うところは色々ありますけど

自分としては

言ってることは分かりますけど

なんでしょうね

確かに

と思うところもありつつ

うーん

口に出して言ってしまった時点で

なんか全然違うようになってしまう

という気もしますね

ここはそういうもんです

それがルールです

ってなってしまった段階で

途端につまらなくなってしまう感じ

なんなら

そうしろよ

という同調圧力があるなら

嫌です

って言いたくなる感じありますよね

というかだからバンドやってるところありますもんね

見るのが常識だろ

っていうなら

じゃあ見ないです

って言いたくなっちゃう

だってバンドマンだもん

これは言われた側の立場としてですけど

演奏してる側の立場としては

言っちゃった段階で言い訳っぽくなる

ってのもありますよね

なんだこいつら

なんかすごそう

って

やっぱりバーカンスペースにいても

雰囲気伝わったりしますからね

そこは演奏で見返したい

って思っちゃうかなあ

だってバンドマンだもん

むしろ対バン見てないバンドより

ライブ中にそんなん言っちゃう方が

あんまり好きじゃないかもしれないですね

個人の意見としてはですけど

人がどうだろうが関係ねえ

俺は最高のライブする

見てないやつは損したなぁ!!

って思うくらいの心意気でいて欲しい

背中で語るくらいの方が好きかなあ

そもそも対バンは1日を作り上げる仲間なのか

というところにも一議論ありますよね

むしろ昔は対バンなんか見るかい

俺の方が絶対カッコいいし

みたいなバッチバチ感でしたけど

それでチラッと見えたライブが

めっちゃカッコよかったりしたら

はあ!?

俺の方がカッコいいし!!

みたいな感じというかね

時代ですね

まあ僕自身にはそんな時代はなかったですけど

そういう人は多かった気もしますね

でも全く見ないってわけじゃなくて

漏れ音とか

チラッと見た時に

なんやこいつら

かっけえ

って思ったら

声かけたり

かけられたりして

なんかそういうの良かったなあ

まああんまり

こうあるべき論

みたいなのはやっぱり好きじゃないですね

別にその投稿のことを腐すわけではなかったんですけど

立派に腐してしまってますねコレ

すみません

他意はないというか

一個人としての意見であります

こんなこと言っちゃうと

こうあるべき

とか言わないべき

って言ってるやん

って揚げ足取られちゃいますね

テヘヘ

とりあえず今日は

だってバンドマンだもん

って言いたかっただけですかね

以上

だってバンドマンだもんでした。

よかったらシェアしてね!
LaotourRadio Official Channel
サイトへ
目次
閉じる