シャア・リーズナブル

さて

引っ越しも完了して

はや2週間が経ちましたよね

ほぼね

ほぼ2週間ね!!

早いですな

もはや前のマンションにいたのが

はるか昔に感じます

これってもう引っ越しあるあるですね

しかし42年慣れ親しんだ土地を離れて

なんかもう異国に来たような

そんな気分ではありますが

悪い気分じゃないような気もしてます

ただマジで遊びに出ていない

微妙に忙しいんですよね

ずっと

その割になんか儲かってるような

そんな気もしないという

めっちゃ腹たつパターンです

まあ忙しい人から見たら

全然忙しくもないんですけど

マジで激おこされるくらい

忙しい人から見たら忙しくはないと

それは思います

でも忙しいかどうかなんて

結局主観なんでね

だから言わせてもらいますよ

なんか忙しい!!

まあせめてもの罪悪感で

なんか

ってつけてたしてますけど

ちょこちょこサボるからあかんのですよね

がーーっとやって

めっちゃ休んだらいいんですけど

仕事の合間に休むから

なんかずっと忙しいような気になっている

でもこれって結構性分というか

貧乏性というんですかね

でっかい一個よりも

ちっさい10個を選ぶ性質にある

って自分は思います

例えば10万円する服があったとして

めっちゃかっこいい!!

って思っても

2万円くらいの

結構かっこいい!!

ってやつを

5着買う方が

お得

って思ってしまう体質ですよね

ここはもう性格ですよね

でも5着あったほうが

バリエーションも増えるし

毎日楽しいし

着回しで

一着一着長持ちしそうじゃないですか

まあ10万円の服なんか

買ったことないので

どれくらい長持ちするとか分からないですけど

でも服も消耗品ですもんね

やっぱり消耗品にお金かけるってのは

一番贅沢かもしれないですね

僕が買ったギターは10万円くらいでしたけど

26歳くらいから使ってて

もう16年使ってるとなれば

これはめっちゃお買い得やったな

ってなりますし

結局それ何年使うの?

ってのを基準に

お金かけるか否かで計算する

っていうのも手ですよね

でもだからこそ

その一瞬の煌めきにかける10万円

美しいと思いますよ

正直尊敬します

まあそもそも稼いでるお金の

ベーシックが違うという話もあるでしょうけど

僕が出してる2万くらいの感覚で

10万円の服を買ってる

まあそんな人はザラにいるでしょう

いやいや

ZARAに十万円の服なんかない?

いやそんなことは誰も言っていない

ZARAってザラって意味なんですか?

ザラブ星人っていう怪人がいましたけど

ウルトラマンに

もしかしてそこから取ってる

かどうかはどうでもいいんですけど

ともかく

それ何年使うか

これぞまさに減価償却

減価償却すれば

日もまた涼し

とは言ったことはないですけど

リーズナブルかつ

ゴージャスに生きたいものです

認めたくないものです

若さという過ちは

それはシャアアズナブル

シャアがコスパを求め出したら

シャア・リーズナブルに改名しますかね

以上

シャア・リーズナブルでした

よかったらシェアしてね!
LaotourRadio Official Channel
サイトへ
目次
閉じる