さて
ちょっと凄いことに気づいたんで
聞いてもらっていいですか?
アイドルとかの
コンサートを想像してみてください
なんか推しの人の名前とか
顔とかが書いてある
うちわを持っている人いるじゃないですか
あれについてどう思いますか?
もちろん人の勝手
というか
お熱になるのはいいことだと思います
好きなものがあるって
素敵やん
でもめっちゃ好きなんやろな
それはめっちゃ伝わりますよね
もうデコデコさせたりしてね
それようにカスタムして
いいじゃないですか
でもそういう人ばかりになってしまうと
めっちゃ好きな人しか集まっていない
熱狂的なファンしかいないような状況
それはそれで
外から人は入りづらくなりますよね
そういう状態のこと
なんていうか知ってますか?
そうです
うちわノリです
わお!
すご!
これって偶然なんですかね
内輪と団扇でかかってますもんね
確かに団扇を持ってくるノリ
そういうのは
内輪ノリに見えてしまう
かどうかは知らないですけど
なんかかかってますもんね
おもろ〜
でもそんな団扇について
持ってくる人としてはやっぱり
自分の美学みたいなのがあると思うんですよね
その美学に反するような
団扇を持ってる人がいたらどうでしょう
なんなんそれ
全然良くないんやけど!?
でも言われた方も言われた方で
むかつきますよね
そんなんなんでアンタに言われなあかんの!?
いやですね〜
こんなことで喧嘩になるなんて
そうです
これが本当の
うちわモメ
あっ
一発目ほどのインパクトはない
そんな顔をしている皆さんの顔
容易に思い浮かびますね
わかってますよ
結局
内輪と団扇でかけてる
そこから逸脱してないですからね
ただの言い方変えただけ
それだけですもん
急速にみんなの温度感が下がったの
実感していますよ
まあ年末なんで
関係なくね!?
以上
関係なくねでした。