2020年4月– date –
-
バンド関連
5月6日20時から配信ライブ決定!
どもです。長編すぎるシリーズが続いていますが、急遽ライブが決定したので告知をば。live house nanoにて配信ライブです。==================5月6日(水・祝) 【無観客ライブ配信】ステレオタイプの『朝焼けのヒント』live house nano□出演 ステレオタイ... -
思い出
番外編 その1
さてそんな訳で第12話です。第12話なんですけど正直いうと僕がちゃんと知っているVOXhallは、ほぼここまでです。ここからはあんまりvox思い出トーク的なものは出てこないのですが、まあ自分の生活をVOXと共に振り返ってきたのでこのブログの書きはじめくら... -
思い出
僕とボックス その11
さて11話です。ある種バンド生命をかけた個人的にはビッグプロジェクト。1年通したプランが半分しか実現出来ないことが確定した前回。年間プランとしてはこんな感じでした。4月 大阪で自主企画5月 レコーディング開始、PV撮影6月 CDショップなど挨拶回り7... -
思い出
僕とボックス その10
さて、そんな訳で第10話。少しずつ勢いを弱めていったような気がするVOXhallですが、僕はと言えばバンド活動に勤しんでおりました。VOXhallとしても普通の使い方に飽きてきたのもあって、いっぱいバカみたいなことをさせてもらった次第で有ります。我なが... -
思い出
僕とボックス その9
さて第9話です。前回割と駆け足になりましたが、蜜月時代のVOXhall。今思い返しても面白いことやってたなと思うのですが、まず、VOXhallレコードという販売店を立ち上げて、ライブハウス内で出演バンドの委託販売をやっていました。試聴機もおいたりして... -
思い出
僕とボックス その8
シリーズその8話です。前回で京都界隈から一目置かれるようになったVOXhallですが(と、僕が勝手に思っているだけですが)それもあってか関係ないか、とにかくVOXhallを愛してやまないバンド達が集まって来たようなそんな気がします。というのも、ステレオタ... -
思い出
僕とボックス その7
さて第7話です。ついにステレオタイプを結成したわけですが、VOXhallもVOXhallで着々と歩みを進めていました。長い間、活動し続けているにも関わらず、活動開始当時くらいから、もうずっとVOXhallに出ていないような方に声をかけてそういう人たちにも出入... -
思い出
僕とボックス その6
シリーズ続きもの第6話です。さてこけら落としイベント以来、NEW VOXhallが始まったわけですがそれまでにVOXhallに出演していたバンドも一部をのぞいて出演することはなくなっていき、代わりというわけでは無いですがまた新たにVOXhallを拠点としてくれる... -
思い出
僕とボックス その5
さてシリーズ物5話目です。ピンスポットにも慣れ、すっかり馴れ馴れしく踏み込む大人になった僕ちゃんでありますがその後と言いますと、スタッフでスノボに行ったり、ボーリングに行ったり、スタッフも入れ替わり立ち替わりしていった記憶はあるもののこ... -
思い出
僕とボックス その4
さてそんなわけで始まったライブハウスアルバイター生活ですが、個人的には苦戦しておりました。まず覚えることの多いこと。ピンスポットは対象物の上から出して上で収めるとか、照明の色番号や、ピンスポットのサイズについてとか、照明の直しも手伝うの...