センテンススプリング

さて

最近ハマってるバンドがあるんですよね

みんな

知ってますかね

ラルクアンシエルっていうんですけど

知っとるわい

まあほとんどの人が知ってると思うんですけど

何を今更的なノリで言ってますけど

というのも

なんとなくyoutube的なもので

ラルクが出てきて

おー

懐かしいなあ

ってみたら

ちょこちょこおすすめで上がるようになりまして

それをちょこちょこ見ているうちに

やっぱ改めてかっこええな

と思った次第であります

でもよくよく考えてみたら

今の所日本一商業的に成功したバンド

って言っていいんじゃないかと思うんですけど

何を持ってして成功かは

人によるでしょうけど

カリスマ感と親しみやすさ

両方持ってて

メンバー全員が作曲して

うちフロント三人が作った曲それぞれが

何曲もミリオンセール達成してて

見せ方も上手いし

tetsuyaもkenも

めちゃめちゃ印象的なフレーズ弾くし

tetsuyaみたいなベーシストって

tetsuyaしかいないですもんね

あのボーカルのメロディに食い込むフレーズ

ネオユニバースのベースフレーズとか

もうベースじゃねえってくらいのベースラインですもんね

面白いわー

いつの間にかtetsuからtetsuyaに

なってましたけど

あとやっぱりハイドは男前や

って思いますもんね

あんなクセのある歌い方でちゃんと歌えて

そして顔面もカッコいいなんて

ズルい!

別にラルクとか好きちゃうし

なんていう人も

俺と同世代の男で

ハイドに憧れんかったやつなんかおらん

って思うんですけど

それは言い過ぎですかね

しかしあの頃のバンド

思い返しても面白かったというか

なんか音楽シーンが盛り上がってたなあ

と思うんですけど

思い返せば

結構HEYHEYHEYがあったのが

大きいんじゃないかと思うんですよね

あそこで人となりを知ってもらって

お茶の間に認めてもらう

みたいな流れ確実にありましたもんね

やっぱりダウンタウンって偉大ですよね

まっちゃんはよ帰って来んかなあ

文春をぶっ潰すのかどうかは

知らないですけど

センテンススプリングですよね

うん

以上

センテンススプリングでした。

よかったらシェアしてね!
PICK UPライブ
◆9/3 京都:二条Live House nano
ムジカムジナPresents
「BANDvsSSWフェス2023」

前売り3000円 当日3500円(ドリンク別)
OPEN START 12:30 / 12:50
※当日フード出店有り

ステレオタイプ
トミタショウゴ
LOVE LOVE LOVE
私の思い出
カジモトヒロシ
アヤヲ
立石歩
work from tomorrow
kimiiro
特設サイトへ
目次
閉じる