ザレゴト

さて。

なんかテンションが上がって

昨日はガーっと書きましたが

とりあえず続きです。

音楽を流行らせるための

夢のアプリ開発。

思うだけならタダなんで

なんか想像してみるんですけど

とりあえず思うのは

バンドブームの時なんかでいうと

バンドシーンってのがあって

AとBとCの元々別でやってたバンドがあったりして

その3組でよく対バンなんかしてると

仲良くなって

そしたらお互いのお客さん同士も

仲良くなったりして

そうやって渦が大きくなっていくようなイメージがありました。

あとは全国流通して

タワレコとかの試聴機に入れてもらえたりとか

地域密着型のメディアをドサ回りしたりとか。

もちろんツアーなんかもそうなんですけど。

そういう自分のバンドを大きくしていくようなイメージが

今はしづらくなっている

ってのが結構あると思うんですよね。

なんとなく思うのは

そういうスキームにもう一度戻す!

という感覚で思っている人もいるのかもしれないけど

結構厳しいような気がするんですよね。

戻すというよりは

多分そういうスキームを今風に変換する

ってのが大事なんだろうな

とぼんやり思ったり。

ネット媒体ってのはかなり重要だと思うんですけど

そこでいくと昔

マイスペースっていうSNSアプリがあったんですけど

あれ結構良かった気がするんですよね。

自分達の音源の試聴ページを作ることが出来て

そのページ自体はちょっとホームページみたいにすることも出来て

あと良かったのが

相互リンク機能ですね。

このバンドとこのバンド繋がってるんだ

みたいになるの良かったと思うんですけどね。

なんか廃れましたよねあれ。

あの感じをベースに考えて

それぞれの試聴回数をオープンにして

YouTubeみたいに試聴回数が多いバンドには

収益がいくようにして

あとサークルやってる学生たちとかも

参入しやすいようになんかしたいですよね。

それで全体を統括するポータルサイトを作って

タワレコ試聴機みたいに

運営からのおすすめとか

作ったり

一年に一回くらい

全国の主要の各ライブハウスから

バンドを推薦してもらって

各地方ごとに代表バンド2組くらい選出して

今売れてる人から大御所まで

審査員として7人くらい集めて

それぞれ生演奏で1曲ずつ披露して

M-1みたいに各バンドに点数つけてもらう番組やって

番組はYouTubeとかでも全然いいと思うんで。

それで

優勝したら

有名なプロデューサーをつけて

かっこいいMV作って

ガンガンに押し出して

そのアプリ出身のスターを作りたいですよね。

なんかアプリから逸脱してきた気もしますけど。

むずいですね。

やはり

俺にアイデアマンとしての才能はないっすね。

アイデアマンみたいな顔するの

もうやめます。

元々そんなにしてないですけど。

それでは

ザレゴトはこれくらいにしときますか。

以上。

ザレゴトでした。

よかったらシェアしてね!
PICK UPライブ
◆9/3 京都:二条Live House nano
ムジカムジナPresents
「BANDvsSSWフェス2023」

前売り3000円 当日3500円(ドリンク別)
OPEN START 12:30 / 12:50
※当日フード出店有り

ステレオタイプ
トミタショウゴ
LOVE LOVE LOVE
私の思い出
カジモトヒロシ
アヤヲ
立石歩
work from tomorrow
kimiiro
特設サイトへ
目次
閉じる