ライブです!

さぁ、今日はライブです!

新編成二回目のライブ。
二回目記念です(笑)
毎日がスペシャル!

面子もいいアーティストばかり。

是非ともお越し下さいっす!

■2012.04.22(Sun)
三条VOXhall
ステレオタイプ/ RED JETS / viridian / fula /ココロオークション /ロマンチップス/やまもとあつし(O.A.)

open17:00 / start 17:30
adv¥2100/door¥2500

ステレオタイプは19時ごろ出演予定!

うどんとニラレバ。

2年ほど前から右首の皮膚下にしこりのようなものが出来ていまして
そうですね、パチンコ玉小くらいの大きさです。
触るとコリコリする感じで、見た感じには赤く腫れたりするわけでもなく
プクッと皮膚が盛り上がっていました。

なんじゃこりゃっと思っていましたが、特に痛みなどないので
放っておいていたのです。

それが今月に入って少しずつ大きくなって赤みを帯び、
痛み、かゆみを伴うようになってゆきました。

痛み、かゆみ、恨み辛み。そして、嫉み(そねみ)。

だから、僕に子供が出来て、しかも3姉妹だった際には
名前をうらみ、つらみ、そねみにしようと思ったのです。
気持ち的にはポッキー3姉妹的な立ち位置です。

ですが、そうこうしているうちに赤みは増し、
まるで赤センマイのように赤くなっていったのです。

「グレート!こいつはヘビーだぜ。」

僕はそう呟いて、この症状が一体なんなのか。
一体どうしちまったのか、気になって夜は栗ようかんな日々を過ごしました。
そして、今は検索ツールという便利なものがある、
ということに気付いたのです。

「まったく、いい時代になったものだ」

僕は携帯で検索を開始しました。
いわゆるググる、という行為です。
「首、しこり、出来物」なんてワードで検索をかけると
出てくる出てくる、たくさんの情報たちが。

そのほとんどが「首にしこりが出来たら危険!」みたいなことが
書いてあって、いわゆるリンパ腺に出来た腫瘍で、
それが悪性だったら不味い的なことが書いてました。
つまり癌です。

しこりが何年もあって、急に大きくなったら危険!
なんて書いてあったりもして、僕は焦りました。
なぜなら、それは今の僕の状況ではないですか。

アレ、これ俺のこと言ってんじゃね?
などと思った時期もありました。
出会うのが遅すぎたねと、泣き出した夜もありました。

本格的に怖くなってきた僕は、
こいつは一度病院で検査してもらおう。
といよいよ決心したのです。

家の近くにある大きな病院へ、マイ自転車でひとっ飛び。

今まで大きな病気もなく、ぬくぬっく温室育ちで育ってきた僕には
あまり馴染みがないところですので右も左も分かりません。
人でごったがえすホールをグルリと見回すと
「診察相談所」みたいな受付があって、これは
おあつらえ向きってやつだな。と思いました。
まるで今の俺の為に用意されたようなものじゃないか。

受付の妙齢の女性の前にヌッと立った僕は話しかけました。

「すみません、首が腫れてるんですけどどうしたらいいですか?」

受付の女性は、神妙な面持ちで

「熱、だるさはありますか?」 と、聞いてきました。

「いえ、熱とかは無いんですけど・・・ずっとしこりみたいのがあって最近大きくなってきたんです。」

「というか、その赤い腫れですか?」

「そうです」

と、僕が言ったやいなや女性は神妙な面持ちを崩し、
「なら、すぐに診察する必要はないですね」と言いました。

「えっ?」
「もっとボコッと腫れると不味いやつなんですけど、それは大丈夫なヤツですwww」

まあ、なんということでしょう。
あんなにも神妙な面持ちだったのが、とてもフランクに。
リフォームの匠もびっくりに変わりっぷりです。

「でも、痛いんですけど・・・」
「痛いでしょうね。見たところ膿んでますからwww
診察するなら待ってもらわないといけませんが?
すぐに診察が必要な症状でもないですし」

重大なものでは無かったのは嬉しかったのですが、さてどうしたものか・・・。
被害者意識の強いワタクシには
まるで、そんなことで来んなよ。と言い出さんばかりの口ぶりに
聞こえてしまいます。

「ここで診察しない方がいいですか?」
「そうですね、お近くの開業医のところの方がいいんじゃないですか?」

そうか・・・僕はこの病院で見てもらうにはどうやら経験地が低かったようです。
首洗って出直してきます。

首だけにwwwwwwwwww!!!!

そうして僕は受付の女性に
「何から何まで世話になった。達者で暮らせよ」
と心の中で別れを告げ、愛馬(自転車)にまたがり
ふざけてるこの街をスピードで振り切ったのです。

~完~

君を自由に出来るのは宇宙でただ一人だけ。

どもどもー!DOMOです!

前回から間髪いれずのブログ更新、一体どうしちまったんだ。。。
と、お思いの方もいらっしゃることでしょう。
なんのことはありません。

もう少し頻繁に更新しようと決めたのです。

明日は明日の風の中を飛ぼうと決めたのです。

ですが、サボタージュにかけてはプロフェッショナル並の技術を持つ
タカハシのことです。油断はなりません。
自分で決めたこと一つも守れない、そんな哀れな男です。
どうぞ笑ってやってください。。。

はっはっはー!

ひゃっはー!!

ひゃっはー!水だー!

食料もたっぷりあるぞー!

ひゃっはー!なんて風に笑う、そんなやつ見たトキねぇよ!

そんなわけでいつまで続くか、まったく分かりませんが
チマチマと日常の悲喜こもごもを書いていこうではありませんか!

さて、先日はツバクラメ主催イベントでありました。
京都が生んだスリーピースポップバンド、ツバクラメ。

いいイベントになったものだ。

残念ながらツバクラメは一旦の休止期間に入ってしまうわけですが
決して終幕ではないのです。
休幕です。
そんな言葉があるかは存じませんが彼らが帰ってくるその日を
心待ちにしておきましょう。

我々も新ベーシストこなか と キーボーディスト タカハシのデビュー戦でして
まぁこんなところで書くのもなんなんですがリハーサルでは
本当、心が折れそうなほどダメでして、どうしようかと思いましたが
なんとか本番は持ち直せました。

課題はモリモリありますが、取りあえずやりきりました。
今出来ることは全部やった。それが大事なのだと思います。

マックスが出せたなら、あとはそのマックスを上げるしかありません。
今、マックスパワーを上げるべく日々特訓中です。

4月も魅力的なイベントが続々決まっておりまして
背筋がゾクゾクしております。
やるぜー!超やるぜー!!!!

■4/22 京都VOXhall
[ロマンチップス×ココロオークション Wレコ発]
cast:ステレオタイプ/ RED JETS / viridian / fula /
 ココロオークション /ロマンチップス/やまもとあつし(O.A.)

■4/29 大阪 天王寺ROCKTOWN
[MENOZ レコ発~アベノメノズ 獣道~]
cast:ステレオタイプ/ MENOZ / pechica /
 ココロオークション /moccobond

詳しくはhttp://stereotype.web2.jp まで!

泣かないで僕のマリア。

どもどもー、タカハシタクマでっす。
またしても久々の更新となってしまいましたね。
僕の更新率の悪さにブログもすっかり過疎っぷりを見せています。

いろいろ書きたいことはあるんですがね。
もっとどうでもいいことを書いて行きたいんですけど
中々パソコンちゃんの反応が悪くて・・・というのは言い訳で
言い訳をタテにしてサボタージュを貪っているわけです、わたしことタカハシは。

ですが、環境というのは僕にとって非常に大事でして、
たとえば部屋で何かを始めようとするとしましょう。

あ、アレがないや。だとか。
あー、時間がいついつまでしかないや。だとか
部屋が散らかっているなー。だとか。

そういった環境による弊害がありますとそれを言い訳にして
サボタージュを貪ってしまうんです。

だって人間だもの。たくお。

えーと、何が言いたいんでしょうね、僕は。

つまり、言い訳の出来ない環境を作ることが大事だと
そう声を大にして言いたいのです。

だから言ってみますね。

「言い訳の出来ない環境を作ることが大事だ!」

さあ、皆さんもご一緒に!

「言い訳の出来ない環境を作ることが大事だ!」

エクセレント!!

だから僕は、そろそろパソコンを買い換えようと思っているのです。
僕の今使っているパソコンちゃんは10年以上使っている超古株です。

パソコン界の1年は人間でいう10年だと、言われたことも
聞いたこともないですが、仮にそうだとすると
人間でいうと100歳を超えているわけです。

人間で100歳なら犬で言ったら700歳超えてますよ。

つまり僕のパソコンは700年生きた犬だってことなんですよ。
これって凄くないですか?

700年前って一体何時代ですか?
恐竜とかいたりしますか?

いいえ、いません。

そうです、700年前にT-REXはもう絶滅していますし
T-BORANはまだ結成すらしていません。

バイフォーなう!

です。

なうフォーバイ!

バイフォー千恵子!

フォー!!

そういえば僕が大学のころ軽音の部室に旅行のツアーのパンフレットが落ちていて
冬の温泉ツアー的なパックだった気がします。
そこには「伊勢海老フゥ~!!」と書いてあって「フォ~!!」じゃないの?
と、その場に居た人たちと議論を繰り広げたことを今バイフォーなう!で思い出しました。

今日は久しぶりにどうでもいいことが書けましたね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

では、また。